教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問です! 修士修了後に現役で博士課程に進学するのと、 修士修了後に新卒で企業に入社して働き、社内の制度を使って働きなが…

質問です! 修士修了後に現役で博士課程に進学するのと、 修士修了後に新卒で企業に入社して働き、社内の制度を使って働きながら社会人博士課程に進学するのはどっちが良いと思いますか?どっちが実現しやすいと思いますか? 最近、Yahoo!やメルカリなどの1部の企業では、社員向けに働きながら社会人は博士課程に進学して博士号を取得する為の支援をしていますが、 https://www.sentankyo.jp/articles/98b91e7d-3972-465e-a86c-05d302486e5e Yahoo!Japan: https://about.yahoo.co.jp/hr/linotice/20170501.html メルカリ: https://about.mercari.com/press/news/articles/20220128_phdsupport/ このような制度のある大手企業に、修士修了して新卒入社した後、制度を使って博士号を取りに行くのと、 普通に修士課程の後に、内部進学や外部進学を問わず、現役で博士課程に進学して博士号を取りに行くのはどっちが良いと思いますか?(就職や年齢、キャリアなど) また、どっちが実現しやすいと思いますか? ちなみに、進学希望もしくは進学する博士課程は、東京大学か京都大学で、専門分野は工学系(機械・電気電子)や情報系(情報学・情報理工学)とした場合とします。

続きを読む

110閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • とある企業研究所の例ですが、修士で入社後に博士号を取る方も多くおられますが、業務をこなしながら論文を書く必要があるため、本人の強い意志と、ある程度はそれが可能な配属テーマの運が必要となります。 このため、確実に若いうちに博士号を取りたいなら取得後に入社した方が安全ではあります。 入社後の博士号取得はご専門の分野の論文の書きやすさや入社予定の企業風土の影響も大きいですので、研究室の先輩等の伝手を使ってお話を聞いて参考にされるのがよいかと思います。

    続きを読む
  • 工学部の元教員です。僕の専門分野のバックにある業界では 博士は採用しないと言います。ですから,修士後に博士に 進学した場合,就職先は大学か研究所ということになります。 それでいいなら,一つの道です。もちろん,すべて公募です から,研究成果を十分に持ってないと採用されませんけど。 社会人の博士は,企業ですでに2編くらいの論文出版ができ ていて,博士課程で実施する研究も,企業の現場や工場や 研究施設などを使って実施できる条件が整っている場合に しか受け入れません。そして,それだけの条件が満足して いれば,期間短縮で1年とか2年以内に博士号を出します。 もちろん,ずっと在職のままです。博士号取得が本人ある いは企業にどんな影響があるかは,本人と企業によります から何とも言えません。

    続きを読む
  • それは、博士課程や就職する企業よるります。今の段階ではどっちが実現しやすいかなど、どこに就職するかもわからない段階では、誰もわからないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メルカリ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる