教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手の証券会社に入るために必要なこと教えてください。 また、あった方がいい資格があれば教えて欲しいです。

大手の証券会社に入るために必要なこと教えてください。 また、あった方がいい資格があれば教えて欲しいです。Fランですが、どうにか頑張って大手の証券会社に行きたい2年です。本気で取り組みたいのでできるだけ教えていただけたら嬉しいです。

124閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    証券会社に限らず大手企業に入ることができる最低限の条件は「自立している人材」であることです。 それは自分のことは自分で考え、その解決に向けてどうすべきかの計画を立て、やり切って成果を出し、そこで成長できる人材のことです。 なぜなら会社における仕事というのは常に未知の領域を切り拓いていかねばならず、それが可能な人材が必要だからです。 そういう観点であなたの今の質問では、すでにスタートラインにも上がれません。 そこを目指すために自分は何をすべきなのか?どういう経験やスキル、知識を持つ必要があるのか?そもそも狙う相手が本当に望む人物像は何なのか?などを自分自身で考えられないようでは無理、ということです。 本気なのであれば、もう一度しっかり考え、行動してください。

    2人が参考になると回答しました

  • 面接でのコミュニケーション能力と自己分析や企業分析、そして金融知識が必要です。 あったら良い資格は、証券アナリストとFP2級、証券外務員一種だと思います。資格ではないですが、日経新聞を購読するのを推奨します。理由としては、経済の動向を学べるからです。 最後に現在私は、大学3年生で証券業界を志望しており、選考も始まっています。気の毒な事を言いますが、5大証券のうち野村證券以外は学歴で落とされる可能性が非常に高いです。ですので、準大手と中堅証券も見ておきましょう。必ず学歴で落とされるというわけではありませんので、一緒に頑張りましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 関関同立、MARCHレベルの学歴。 TOIEC 730点以上。 簿記2級。 これくらいあれば入れるんじゃ? あとはお客さんに付き合える豊富な話題と知らない場合にも、話に付き合える教えてほしいという姿勢と教えてあげたいという人間的かわいさを持ってたらいいと思う。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる