教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターの22〜24歳位の子の平均貯金ってどれくらいだと思いますか? また、正社員の場合(給料によってだいぶ変わると思…

フリーターの22〜24歳位の子の平均貯金ってどれくらいだと思いますか? また、正社員の場合(給料によってだいぶ変わると思いますが17〜20万だとして)の平均貯金はいくら位でしょうか。簡単にこれくらい〜や、実際に私はこれだけあるなど教えて頂けると助かります。 実家や一人暮らしだとまた変わってきますよね。どれくらいあるのが普通なのでしょうか。

続きを読む

122閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会人3年目の一人暮らし24歳です。 土地によって物価や給料は変わるので大体でも良ければ参考にしてください。 フリーター→女性のコンビニバイト(時給1000円、週休2日、8時間労働)と仮定します。 その場合、税金等引かれて手取り月給14万程になります。 正社員の場合は手取り12〜15万円くらい。 実家暮らしだと食費や電気代などがかかりませんが、一人暮らしだと家賃、光熱費、食費等の生活で月約8〜10万円かかっており、+交友費や雑費もあるため大体12〜14万程は必要になってきます。その他にも携帯代や医療費もかかるため手取り12〜15万ですとギリギリ生活ができる程度なので貯金は困難となります。 そのため、 実家暮らし→60〜100万程 一人暮らし→15〜20万程 働き始めた年齢にもよりますが、このくらいが妥当ではないでしょうか。 私は手取り22万円ですが生活費や車のローンで月18万程かかっています。私の場合、服や食費にお金をかけてしまうので貯金は30万程しかありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる