教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友達が日赤病院に務めていて辞めることになったんですが有給買取は赤十字社で買い取らないと決めているって言われたんですがそれ…

友達が日赤病院に務めていて辞めることになったんですが有給買取は赤十字社で買い取らないと決めているって言われたんですがそれは本当なのですか? 何かわかる方教えてください。

307閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法律で有給休暇の買取義務はなく、有給休暇の買取は各自会社の裁量で行われるものなで、就業規則等を確認すると良いと思います、その中で買い取り制度がないのであれば無理だと思います、私も退職時100日以上の有給休暇を捨てました

    1人が参考になると回答しました

  • 有給は原則として買取禁止です 例外として ・退職までに使い切れない ・時効にかかった ・法律以上に会社が付与した ものは労働者からの買取希望に応じて使用者が買い取ることはかまいません ただし法律は有給を使って休むことを前提としているため、使用者には買い取る義務はありません 日赤はどうかはしりませんか、買取は当たり前ではないので買取制度がなくても何の問題もありませんし疑問に思うことでもありません 買取制度がある場合でも労働者が希望しないのに使用者が買取を強制して有給で休ませないことはできません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

赤十字(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日赤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる