現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりた

く転職活動をしております。内定が1社出たのですが、休日面で行くか悩んでいます。今の仕事も嫌ではないのですが、このままずるずる続けても、正社員に未経験でなれる年齢も限られてきますし、スキルを身に付かないと思うので、転職活動をしてます。せっかく内定頂いたのはもっいないでしょうか?皆様なら転職しますか?それも郵便局続けながらほかに探しますか? 食肉処理、食肉加工会社 営業事務 ・仕事内容 通販受注・出荷・集計作業、電話応対、売店での接客業務、清掃等 ・勤務時間 8時30~17時30分 ・休憩時間 60分 ・月平均残業時間 10時間 ・年間休日105日(基本土日休みだが、繁忙期には出勤になる場合有り。年末年始、盆)(月平均21,6日勤務) ・給与 168480円(日給制7800円) ・賞与 275000円~360000円 ・交通費 12000円 ・通勤時間 下道1時間(51キロ)高速45分 メリット ・会社規模が大きく、安定性、将来性がある ・デスクワークメインで、パソコンスキルが付く デメリット ・家から遠く、朝が早い ・人数が多く、女性が多いので人間関係が不安 ・交通費が手出しが必要(特に高速使用の場合)

続きを読む

214閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • あなたの年齢と所在地が分からないのではっきり申し上げられないですが、地方にお住まいなら全然悪くありません。むしろこの条件で入りたい!って思う人たくさんいると思います。地方の中小企業でも正社員でボーナスでない会社ありますからね。もし、これが東京都内在住であなたが20〜30代前半ならもう少し考えてみたら?と言うかもしれません。

  • 小生は、悪くないと思いました。 営業事務では、多くの事務作業を経験すると思います。 ・見積作成 ・請求書作成 ・提案資料作成 ・営業部の部署内経理事務 いろんな経験ができて、ここで事務スキルのキャリアを積み上げ、次のステップを狙うのが良いと思いますよ。 頑張ってください・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる