教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フレックスタイム制について教えてください。 フレックスタイム制で8:30〜17:30 コアタイムが10:00~11:00…

フレックスタイム制について教えてください。 フレックスタイム制で8:30〜17:30 コアタイムが10:00~11:00 フレキシブルタイムが7:00~22:00です。他の社員さんたちはみんな、8:15〜8:25頃に出勤されてますが 私はどうしても早く出勤するのが好きで 7:30頃に出勤し、8時頃まで掃除し それからデスクワークに移ります。 帰りは大体18時頃、私含めみんなそれくらいに帰ります。 その場合、朝の約1時間私が多く勤務していることにはなりますが 残業扱いにはならないですよね?? 少し早く来て掃除しても給料って変わらないんじゃね?いっぱい残業した方が得なんじゃないか?って思い始めました。 フレックスタイム制がよく理解出来てないです・・・ 朝早く出勤することは意味ありますか?ありませんか? 詳しい方教えてください

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    > その場合、朝の約1時間私が多く勤務していることにはなりますが > 残業扱いにはならないですよね?? 勤務時間はだれが付けているのでしょうか。自己申告? 上長の監視? 早出が上長指図でなければ、労働時間でない、といわれても文句言えないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる