教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

完成車メーカーから部品メーカーのようなBtoB業界に転職って難しいですか?

完成車メーカーから部品メーカーのようなBtoB業界に転職って難しいですか?新卒で完成車メーカーの内製部品開発に携わりたいと考えています。しかし希望部署にいけなかったり、やはり上流工程のメーカーなのでベンダー丸投げのマネジメント業務になる可能性もあると懸念しています。 技術的に成長できないようであれば早めに見切りをつけて転職も視野に入れています。 現状完成車メーカーを選ぶ理由は、自分が携わりたい独自の内製部品があるから、勤務地、一番内定をもらえそうな企業であるから、の3点です。 完成車メーカーのエンジニアって部品メーカーからしたら役立たずでしょうか。

補足

ベンダー→サプライヤーです。

続きを読む

241閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 元いすゞ自動車の社員ですが、サプライヤーより、メーカーの方が、絶対に質問者様がやりたい事は出来ると思いますよ!

  • 難しくないです、むしろ楽なほうです。

  • ・配属が満足いかない。配置転換を待てない ・給料や待遇が下がっても構わない ということであれば、早期にサプライヤーに転職しても良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる