教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高一女子です。 高卒でも就ける音楽関係の仕事はなんですか? 資格などはなく、楽器経験は小5~6でトロンボーン、中学か…

高一女子です。 高卒でも就ける音楽関係の仕事はなんですか? 資格などはなく、楽器経験は小5~6でトロンボーン、中学から高一(12月)までフルートをしてました。(退部しました。)そして、今の所大学にも通う気はないです、、、退部はしたものの音楽は変わらず大好きなので少しでも仕事で関わりたいと思いました。良ければ教えてください!

続きを読む

261閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    わたしは高校時代から音楽をやっていて、大学でプロデビューしましたがまったく売れず、その後コンサートの音響エンジニアになり、アメリカでも仕事するようになりました。 音楽関係ということとはちょっとちがいますが、バンドのメンバーとともに音をつくりあげ、客席に届けるのは楽器を演奏するような感覚でした。

  • カラオケボックスの受付とか。

  • 専門学校にも行かないという事ですね。 なかなか難しいですね。ショップや製造/修理は主に専門学校卒を採用していますから。 事務職なら資格が有れば大丈夫ですね。 音楽教室の受け付けとか。 あと設計などは大卒や高専ですね。 楽器の経験はあるほうがいいですが、正直、素人の知識は役に立たないので大きな加点にはならないです。 あとは、アルバイトなどで入って、きっかけを掴む方法もありますね。 懇意にしている楽器屋さんに誘われて入るとか。今時は少ないかな。 あと、高卒で就職希望なら、、、何かしら部活動やアルバイトはした方が、いいです。あと資格。ライバルがいる場合は単純に加点になるので。 製造(下請け含む)は地元枠もあるので、地元に有れば採用されるかも。

    続きを読む
  • 多分無い。ホール係とか、出版社、楽器店の店員でいいのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる