教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休育休中の転職について 現在妊娠8ヶ月の妊婦です。 今の職場で5年働いてそろそろ産休に入る状態です。

産休育休中の転職について 現在妊娠8ヶ月の妊婦です。 今の職場で5年働いてそろそろ産休に入る状態です。育休の制度上復帰する前提なのはわかっているんですが、今の職場は社会保険がなく出産手当金や産休育休中の保険料の免除がないためなんだかなあ…という気分になっています。(そもそも新卒でなにも分からず適当に入社した自分も悪いですが…) もし第2子を考えるとするなら社会保険がある職場に転職した方がいいのかなと思っていますが、一方で今の子が生まれて働けるようになると子どもが熱を出したり職場に迷惑をかけると思うので今の融通がきく職場で働き続けて方がいいのか悩んでいます。 みなさんだったらどうしますか?

続きを読む

134閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社保が無し… 医療関係の仕事で、医師国保とかですか? もしくは、会社が社保に加入させないという違法行為をしているということでしょうか? 私なら、とりあえず今の職場に復帰して、保育園預けたての1年はとにかく保育園の洗礼でめちゃくちゃ風邪引いて仕事を休みまくることになるので、1年は今の会社で働く。 子供の体が強くなってきたら転職して、1年以上働いてから2人目を考えるとかしますかね。 質問見た感じ、新卒で入って5年ならおそらくまだ20代かな?と思うので、まだまだ若いですし。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる