教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あと1ヶ月ほどで給食委託会社で働く新卒です。 管理栄養士としての採用です。 委託業界ズタボロに言われてるのが切ないので…

あと1ヶ月ほどで給食委託会社で働く新卒です。 管理栄養士としての採用です。 委託業界ズタボロに言われてるのが切ないので、委託で頑張ってるよという栄養士・管理栄養士さん、勇気をください。新卒のうちに現場を知っておきたい!調理作業に従事したい!と思い、委託を受けました。 委託を受けるのは頭が悪いから、委託は劣悪、のようにすごく下に見られている風潮が切なく、働くのが少々怖くなりました。 自分のスキルにつながると信じて就活し、あと1ヶ月で働くので今更怯んでも仕方ないのですが… ポジティブな気持ちで職場に踏み出せるような言葉が欲しいです。 ざっくりですみません。

続きを読む

2,462閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新卒こそ、未経験でも条件のいい職に就けるのに。 もし、可能だったら、直営の病院で、退職者の補充のため募集しているところを探すのがいいと思います。もちろん、国試に落ちたら辞退の条件で。 委託の悪条件で頑張る人がいるから、やりがい搾取されていつまで経っても条件が改善されないわけで。なので、就職してみてやっぱり無理だったらさっさと転職しましょう。未経験なら若い方が転職しやすいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 調理のバイト何回かしたので栄養士を何人か見てきましたが過酷と思いますよ。 だって調理のバイトが辞めちゃったら穴埋めに皿洗いしてるし、朝から晩まで物凄い作業量だし、事務仕事もしてるし。 なのに給料かなり安いしね。 夢の無い事を言いますが、オススメしませんね。 だって現実だもの。嘘付いたってしょうがない。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる