教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気工事士って車必要ですか?今兵庫の田舎の方に住んでて地元を離れたいです。まだ車はなくてペーパードライバーなんですが電気…

電気工事士って車必要ですか?今兵庫の田舎の方に住んでて地元を離れたいです。まだ車はなくてペーパードライバーなんですが電気工事士として働くにも地域差による収入の差ってありますよね。現在20歳で最近将来について考えるようになり電気工事士のことを知ってこの業界で手に職をつけて頑張っていきたいと思いました。 高卒で未経験ですがこれから資格も取得して将来のために仕事を頑張っていきたいです。 5歳年上の彼女から将来性がないと言われ振られた失恋を気に目が覚めました。 今までは親の稼業を手伝ったりフリーター状態で収入も低かったんです。未経験だと最初は給料低いと思いますが今も稼げてるわけじゃないのでその点は我慢できます。 ただ心配なのがこれから地元も離れて新しい生活をしていきたいという今の状況。電気工事士になるにもどこで働くのがいいのでしょうか? 最初だから一人暮らしも生活がキツいと思うのですがシェアハウスとかってどうなんでしょう? 学生用のイメージがあって社会人で現場仕事行くような人には不向きなのでしょうか。 また、電気工事士でも社員寮があるところもあるのでしょうか? 働き口の多さで大阪が魅力的ですが車のいる仕事だと大阪で車持ちって維持費もきついですよね。 先日大阪の友達の親が大工さんで働かせてもらったのですが大工も楽しそうでしたが車は必須でそれも仕事道具を積める車っていう条件で選ばないといけないのが少しネックでした。 都会に住むなら車はいらない派なのですがいつか車持つならクラウンが欲しいんです。新車とかじゃなく型落ちのつもりですが。 まとめると、 ・地元を離れて自立したい ・電気工事士になって手に職をつけたい ・なるにしてもおすすめの地域は? ・電気工事士に自家用車は必要なのか。 ・シェアハウスってどうなの?/社員寮があるところもあるの? という疑問です。回答できる部分だけでいいので教えてください!

続きを読む

114閲覧

回答(4件)

  • おっしゃ 現職が答えますよ! ・地元を離れて自立したい →アナタの環境をみると非現実かと。経験積むだけなら地元で実家から通いなさい。んで、金も貯めなさい ・電気工事士になって手に食をつけたい →ええやんええやん 俺は高校中退で嫁と共働きだけど最悪俺の稼ぎだけで嫁子供と生活出来るレベルの収入はある。 食いっぱぐれは無し。 ・おすすめの地域 →県庁所在地が都会の第二の都市とか。会社沢山、仕事量豊富、物価も高すぎない。 でも。会社があるなら地元を進める。 家賃食費光熱費激安! 経験とお金を貯めて、好きな所行けばよし! ・シェアハウス… →あるっちゃある。 地元でええやん。(笑) アナタの思うより厳しい世界です。 が、 アナタが心配するよりもっと気楽です 車は社用車があるのが至極普通ですし、ペーパーですって言えば行きと帰りで交代してくれたり、高速なら次のパーキングまで運転してみなって感じで全然融通効きます。 効かないならソッコーで辞めてオケ まずは一年地元の会社をてきとーに探して入社してください。 無理なら無理だし。 おっほ! 天職やんけってことも。 我慢して仕事してればやり甲斐や達成感。楽しみもでて来ますよ 最後に。 仲のいい友達や後輩、我が子には絶対に進めない仕事です。 俺には天職とは言えませんが、適職です。 頑張って!

    続きを読む
  • 不安なのは判るが、そんな事は自分で見通しを立てて、やるかやらないかを自分で決めないでどうするよ? 求人票には最低でも幾ら払いますなんて当然書いてあるし、それで暮らせるかどうかだけだろう? 「続くかどうか分からない」ような仕事を選ばず、続けられる職種を選べばいいじゃないか。 単に地元を離れたいってだけであるなら、「寮完備」の会社に応募して、入寮させてもらえばいいのでは? 寮に入れば多少辛いことがあろうがそうそう辞めて逃げ出すことなど出来ないから、逆に良さそうだけどな。 と言うか、一人でアパート暮らしするよりも余程安定した暮らしできると思うけどね。 目についたのが電工。電工って車無いと駄目だよね? 視野が狭すぎと言うか、それしかないみたいに考えるなよ。 例え電工だって、車の運転を強要しない、寮暮らしが出来る会社だってあるはずだ。 探しもしないでどうですか?って判るわけないでしょ。 頑張れよ。

    続きを読む
  • 1、まず寮ありの会社を選ぶか収入無くても3ヶ月くらい暮らせる程度の貯金を準備して引っ越す 2、まず自立する前に資格を取得して下さい 電気工事士を取得しないと資格が要らない部分しか作業が出来ません 少なくとも第2種を取得しましょう 職業訓練という給付金を貰いながら実技を習える場所もあります 実務で使用するのは電気工事士(まずは第2種)、小型移動式クレーン、高所作業車、玉掛けです 3、申し訳ありませんが県外なんでわかりません 4、仕事の内容にもよりますが車は使います 免許はお持ちとの事ですので通勤に車を使わないのなら自家用車は不要かと思います 準中型までは使う可能性があります 5、寮ありの会社はあります シェアハウスはわかりません

    続きを読む
  • 電気工事士は 車での移動が基本ですから 運転免許証は必須ですね。 なくても仕事はできなくはないですが、 代わりに運転する人が必要となるので 就職するにあたって免許がないのは かなり不利になります。 電気工事士に限らず仕事する上で免許のあるなしは優先度が違うので 若いうちに取っておいた方がいいです。 あと手に職つけるのはそれなりに大変である事は覚悟してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる