教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職について。ミドルの転職でスカウトしてきた転職エージェントさんから非公開求人があるといわれ、話をきいていると、非公開の…

転職について。ミドルの転職でスカウトしてきた転職エージェントさんから非公開求人があるといわれ、話をきいていると、非公開のため、文書に残すことができず、求人票にできません、といわれました。気になることは全て口頭でお伝えします、と。さすがに怪しいので、お断りしました。 転職通の方に聞きたい。非公開求人のため、求人票にできません、のような事が本当にありえるのでしょうか?なんで書面に残したくないのか?

続きを読む

449閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 求人票に嘘書くと問題になるでしょう。 非公開求人は私も良く受けますよ。 私の知っている流れは、企業がエージェントに対して「まだ急がないけど後々必要なこのポジションに合った人いないかな?いたら紹介して」という内容です。 まず正式求人票を作成するには企業側が条件等を確認して間違いのない内容で作成必要で、その手順を踏んでいない為正式書類に出来ないのです。 転職時の条件で重要なのは、面接時の内容と内定承諾時の条件確認。 入社時に条件通知を受け取り内定承諾時と条件に相違が無いか。 ここが重要です。求人表は応募者万人向け内容なので元々条件を保証する内容にもならないです。その為求人票無くても上記確認を怠らなければ問題になりません。 当然、この条件確認を気にせず応募するのは後々後悔につながる可能性はあります。求人票無いですので。きっちり確認するつもりで応募すればよいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミドル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる