教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファイナンシャルプランナー1級、CFP経由で目指すべきか悩んでいます。 FP1級取得を目指しています。

ファイナンシャルプランナー1級、CFP経由で目指すべきか悩んでいます。 FP1級取得を目指しています。CFPは合格後も認定が継続的に必要な事や、金銭的な事も考えどうしても取得したいという程ではありません。 ただ、FP1級の学科に受かりそうにないので、CFP経由でFP1級取得を目指そうか悩んでいるところです。 出題分野をすべて一気に勉強し受験するのは厳しいかなという思いもあり、分野ごとに受験を選べるCFPの方がいいのではないかと考えています。 いつまでに取得したいという希望はないので、取得まで時間がかかっても大丈夫だと思っています。 合格生の方や受験生の方、アドバイスいただければ幸いです。

続きを読む

476閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先ずどちらの資格を取りたいかです。 FP1級を取りたいのでしたらFP1級を単純に受ける方が良いと思います。 それといつまでに取りたいかです。 ※CFPは6科目受験しないといけないので時間が掛かります。 ※6科目1発合格なら早いのですが・・・ CFP試験は1科目ずつ受験できるというメリットがあります。 科目ごとの合格率も30%を超えており、3人に1人合格する感じです。 但し、FP1級と違うのが、 ①合格率が変動すること ※100点換算で54点から68点ぐらいの幅で変動します。 ※受験者のレベルは高く合格ライン近辺に得点が集中しています。 ②知識系の問題と計算問題が混在している ※マークシート方式の4択問題 ※計算問題を解くのに時間が掛かります ③試験時間が足らないこと ※科目によって違いますが計算問題が15問ぐらいあります。TAXはほとんどが計算問題ですが、計算自体は簡単です。 ※出題数は各科目50問で時間は120分。1問あたり144秒しかありません。 ※リスク(保険)の約款を読んでるだけで数分掛かります。 ④得意な科目で点が稼げない。 ※苦手科目があっても全科目を受験しないといけない。 ⑤科目で難易度が違います。 ※金融とライフが難しいです。 CFP試験は年に2回あります。1年に1科目ずつ確実に取れば6年、2科目ずつ取れば3年です。 毎回2科目受験して1年で4科目取って、1年半です。 一方、FP1級の合格ラインは60%に決まっており、問題が簡単な時は合格しやすいです。時間的にも十分あります。 また得意科目があると点が稼げるので有利です。 試験回数が年3回あるので短期合格が可能です。 CFP試験は科目合格があることや、合格率が高いことなどから簡単な感じがすると思いますが、受験者レベルが高く合格率が変動することや、試験時間が短いなど、FP1級とは違う対策が必要な試験です。 この試験を6科目受けて合格しないといけません。そこそこ大変です。 FP1級の難易度とCFPの難易度はほぼ同じだと思います。 FP1級の学科が難しいというお悩みですが、CFPも同じだと思いますよ。 ただCFPは1科目ずつ合格できるので、前に進んでる感はあると思います。 CFPの合格体験記を読んでると7年〜10年ぐらいかけて取ってる方がいます。 取得までに時間が掛かってる原因は、苦手科目で合格できないことです。 個人的には1回に2科目受けて2年間で取るのが現実的かと思います。 FP1級はCFP経由で取得するより、直接FP1級を受験する方が費用的に安く時間的にも早く取れると思います。 時間にこだわりが無いのでしたらCFP経由もありだと思います。 但し、制度変更が毎年4月と10月に2回あります。試験内容が変わっていくので取得期間は短い方が良いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる