教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の転職と、転職までのインターバルについて質問です。 わたしは今、看護師として新卒で入職し数年勤めた今の病院を辞めて…

看護師の転職と、転職までのインターバルについて質問です。 わたしは今、看護師として新卒で入職し数年勤めた今の病院を辞めてようと考えています。約2ヶ月後に退職願を出すつもりですが、まだ転職先について何も考えておらず行動にも移せていません。 というのも、退職後1-2ヶ月ほどは職につかずにゆっくりと過ごすつもりであり、再就職は今から5-6ヶ月先くらいにしたいと思っているからです。 そこで質問です。 今の職場を退職する際、次の就職先が決まっていないというのはまずいでしょうか? また、このように退職後のインターバルを作りたい場合は転職活動はいつ頃始めるべきでしょうか?

続きを読む

271閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あくまで1パターンとして回答させてもらいます。私も病院を退職後一ヵ月ほど休み、再就職しました。その際に退職直前の有給消化中のタイミングで就職活動していました。 「今の職場を退職する際、次の就職先が決まっていないというのはまずいでしょうか?」 →まずいというか、退職した理由とインターバルを設けて何をするのか、もしくは何をしていたのか?を説明できれば問題ありません。再就職の時にほぼ100%聞かれます。 「このように退職後のインターバルを作りたい場合は転職活動はいつ頃始めるべきでしょうか?」 →具体的に退職時期は記載されていませんのであくまで一般的な話ですが再就職したい2、3ヶ月前が良いかと。具体的なスケジュールを立てると良いとも思います。 私は再就職先があったからこそ思いっきり休めましたし、就職先にも説明して理解が得られてあったのでスムーズでした。 看護は大変ですよね。よく分かります。 良い再就職先が見つかることを願っています。

  • まずくはないけど、印象はあまりよくないでしょうね。 お金に困ってないんでしょうけど、半年もブランク空ける勇気は私にはないですね。 いつ頃っていつでもいいと思いますよ。十分休んでから活動すればいいと思います。それでも間に合うでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる