教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年に一度の定期昇給について伺いたいです。 一般的な話で結構です。 同じ会社内ではどの社員も昇給率は、 一定なのでしょう…

年に一度の定期昇給について伺いたいです。 一般的な話で結構です。 同じ会社内ではどの社員も昇給率は、 一定なのでしょうか? 先日、社長面談で給与アップの交渉をしました。頑張りは認めるが、定昇では昇給の幅が決まっている。ボーナスで調整すると言われました。 本当は、毎月の給与を上げて貰いたかったのですが、 仕方なく引き下がりました。 ただ、今までも入社時に聞いていた話と全然違うので、ボーナス少しだけ上げて誤魔化されそうです。 今日社長から、社員全員宛に『今年は業績がマイナスから回復したので、いつもより昇給が多い』とメールが来ました。 上がるのは嬉しいですが、命一杯頑張っても、 サボっていても、同じなんて納得がいかないです。

続きを読む

267閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昇給率は違います。 一般的な話ですが会社には公開していない給与ベースがあり年功序列で上がっていきます。 その中でも幅があり、人によって少しだけ高いor低いがあります。 なのでどれだけ頑張ってもその給与ベースを無視して上がることはありません。 あとあなたの給与アップの交渉材料はなんでしょうか。 たとえばでかいクライアントとの契約を結んだとかであればそれは昇給ではなくボーナスになると思います。 給与は一度上げると減給が難しいのであなたがこれからずっとその実力で売上を上げていけるという保証がないと昇給に反映させれないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる