教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士や幼稚園関係の方に聞きたいことがあります。 私は今年から保育所に新卒で働くことになりました。 そこでものすごく…

保育士や幼稚園関係の方に聞きたいことがあります。 私は今年から保育所に新卒で働くことになりました。 そこでものすごく気がかりなことがあります。 それは自分の苗字です。私の名前は5文字で大人でも噛んでしまうような難しい名前です。 例えると上白石みたいな名前です。 子どもに名前を言っても全く覚えてくれず、すごく寂しいです。 しかも、先輩の先生に下の名前で呼んでもらってもいいか聞くと、ここでは苗字と決まっていると言われました。 どうにかして子どもに覚えてもらう方法や案などがあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします!

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役保育士です。 あえてそのままの苗字でもアリかと思いますよ。子どもたちはあまり気にしないと思いますし、信頼関係ができれば苗字もすぐ覚えてくれますよ♪ 私も子どもにとっては呼びにくい苗字なので、気持ちわかります… ですが、なかなか自分のことを苗字+先生と呼べなかった子が、呼べるようになってくれるととても嬉しいですよ! 毎日一緒に過ごすうちに知らぬ間に覚えてくれてた!なんてこともありますから、毎日少しずつ名前を覚えてもらえるように働きかけていったらいいのではないのでしょうか? 参考になれば幸いです。

  • 何歳クラスですか? 0歳児クラスだと後半に『センセー』と言うくらいです。 名前を教えても長い名前だと、子どもは言えませんので、苗字の頭 数文字を言う子が多いです。 上白石だど『かみしら先生』『かー先生』 幼児クラスだと頑張って覚えようとしますが、乳児クラスは、無理に言わせる必要ありません。『〇〇先生どこかな』に対して、指さしで答える。 入って間もない人の名前を覚えられないのは、大人も子どもも同じです。信頼関係を築きながら保育をしてください。頑張ってください。

    続きを読む
  • こんにちは!保育所での新しいお仕事、おめでとうございます!私も以前、保育士として働いていた経験があります。 自分の苗字が気になるということ、とても理解できます。確かに、名前が難しいと覚えてもらうのは難しいですよね。 でも、その苗字があなたなんだから、大切にしていくことも必要だと思います。自信を持って、自分の苗字を使いましょう! 子どもたちに覚えてもらう方法として、私はいくつか工夫をしていました。 例えば、自己紹介で「○○と申します」と言った後、「みんなはもう一回私の名前何だっけ?」と繰り返すことで、子どもたちが自分の名前を思い出しやすくしていました。また、子どもたちに楽しんでもらえる歌を作り、歌ってもらっていました。 保育所にもよるかもしれませんが、個人的な意見としては、苗字だけで呼ぶことに拘らなくてもいいのではないでしょうか。保育士に限らず、先生としても、頭に入りやすい呼び方や愛称を使うことで、親近感を持ってもらえることもあります。 とにかく、まずは自分自身が自信を持って、子どもたちに接してみることが大切だと思います。 がんばってくださいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる