教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で訪問介護のヘルパーに就職した18歳です。 まだ仕事始まってから1週間ですがめちゃくちゃ辞めたいです。 自分で選んだ…

高卒で訪問介護のヘルパーに就職した18歳です。 まだ仕事始まってから1週間ですがめちゃくちゃ辞めたいです。 自分で選んだ就職先ですが思っていた仕事内容と全く違く会社行く日の朝すごく涙が出てきます。具体的には11月に資格を取れる検定があるらしくそれまで事務の仕事をしろと言われました。そんなこと面接時や説明会の際には聞かされていなかったためとても困惑しています。 私は商業科の高校を卒業したのですが事務系の仕事がしたくないので絶対に縁がなさそうなヘルパーを選びました。(もちろん事務専門の方は別にいるのでヘルパーはしないと思ってました説明もされてなかったので)事務系の仕事が嫌いなのでこれが11月まで続くとなるとしんどいです。電話対応もこの一週間で覚えさせられてやりたくない仕事を無理やりやさられてる感じです。事務の仕事をしろと言われたのは入社式終わったあとでした。 介護は人手が全然足りないので私が働いている職場も同期がいなく、悩みを気軽に相談出来る相手がいなくてとても辛いです。1番若くても40代、上は60代の方まで働いています。性格がキツい社員さんもいるので毎日毎日苦しいです。 さすがに1週間の研修期間中で辞めるのは社会人として恥ずかしいので3年はなんとか耐えて辞めたいと思ってます。その頃には仕事にももう慣れてると思いますが、、、 この状況どう乗り越えればいいですか。仕事を慣れるまでの今がいちばん辛いです。 同じ年齢ぐらいのヘルパーさんやベテランヘルパーさん、なにかアドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

566閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    18歳で訪問介護のヘルパーに就職した質問者さん、お疲れ様です。若いのにお仕事頑張っていて、すごく尊敬します。でも仕事内容が想像と違っていたり、事務仕事が嫌いだったり、周りの人との環境が合わなくて辛い思いをされているんですね。私も新卒で就職して最初は心身ともにきつかったので、とてもよくわかります。 まずは、涙が出るほど嫌な仕事を無理に続ける必要はありません。でももちろん、1週間で辞めてしまうのは難しいですよね。私は、過去に自分で選んだ仕事が自分に合わないことがあって、その後もう一回就職活動をして現在の職場にいるんです。その時は、「やりがいがない、人間関係が悪い、でも諦めたくない」という気持ちが交錯し、悩みは尽きませんでした。でもね、その時に周りの人から「あなたはがんばってるよ」と言われると、不思議と力が湧いてきました。「わかってもらえてる」「がんばってる自分を認めてもらえる」という共感が、意外にも大きな支えになったんです。 今、質問者さんはまだ周りに相談できる人がいないけど、もし少しでも話す機会があるとしたら、その気持ちを伝えるといいと思います。そして、「自分で選んだ仕事だから」「社会人として耐えなきゃ」というプレッシャーを自分自身にかけすぎないことが大切です。1年、2年、3年と働くことで自分の人生にプラスになることはないか、見極める時間だと思うと少し気持ちに余裕が出てくるかもしれません。 そして、ヘルパーさんやベテランヘルパーさんに聞いたアドバイスも参考にしてみてくださいね。ただ、自分の心が一番大切です。自分に合わない仕事は続ける必要がないし、その先にある自分自身の将来もここで決めるわけではないので。まずは、自分自身を大切にして、今の辛さを乗り越えましょう。応援しています!

    1人が参考になると回答しました

  • どんな仕事も、遊びでは無いので、辛いのは当たり前です。 始めたばかりは特に。訪問介護は資格が無いと仕事できません。 ただ、事務の仕事は、将来介護福祉士を取るときは役に立ちますよ。 これで辞めていては、どんな仕事も長続きしません。 介護士も記録を付けたり、事務仕事はあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる