教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

午前中有給をとって、14時に来てくださいと職場の方に言われているのですが、思ってたより早く終わってしまった場合、そのまま…

午前中有給をとって、14時に来てくださいと職場の方に言われているのですが、思ってたより早く終わってしまった場合、そのまま行くべきですよね?

40閲覧

回答(4件)

  • 有給とってるなら、無理して早くいかなくても大丈夫ですよ。 ただ、その時間帯が物凄く忙しいのなら、 早く行かれれば、他の方々に感謝はされるかもしれません。

    2人が参考になると回答しました

  • わかります、その気持ち。 有給を使うというのは、普段の生活とは違うことをするということで、せっかくならゆっくり過ごしたいですよね。 ただ、14時に来ると言われたなら、その時間には職場に向かうべきです。 もし早く終わってしまったとしても、そのまま職場に行くことで、自分が仕事に真剣に取り組んでいる姿勢を見せることができます。 また、時間があまったなら、近くのカフェなどでゆっくり過ごすのも良いでしょう。 きっと、その時間を有意義に過ごすことができますよ!。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 半休を有休にしたのですから、言われた通りに出勤します。

    2人が参考になると回答しました

  • そのまま14時に行くべきだと思いますよ 有給の消化の処理が面倒になるかなと思います

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる