教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

数学と物理が苦手だった人ならば、電験三種を一生懸命勉強しても合格できないですか?

数学と物理が苦手だった人ならば、電験三種を一生懸命勉強しても合格できないですか?

440閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    まずは、数学と物理がある程度理解できないと、電験の勉強を始めてもチンプンカンプンで理解不能でしょう。

  • 苦手でも、理解はできます? 例えば、力学の速度は位置ベクトルを時間で1回微分したもの。 加速度は位置ベクトルを2回微分したもの。 同じ理屈で、電流は電荷を時間で1回微分したもの、電流の微分は電荷を時間で2回微分したもの。 万有引力の定理や微分積分。ベクトルの四則演算。オイラーの定理やテーラー展開など。難しいけれど時間かければ理解できます? 「できます」なら慣れの問題なので、練習を繰り返せばできるようになります。 「さっぱり理解できない」なら、電験を諦めた方が賢いと思います。

    続きを読む
  • >数学と物理が苦手だった人ならば、電験三種を一生懸命勉強しても合格できないですか? 確かに、「数学と物理が苦手」という人はハンディがあります。でも、「それゆえ、どんなに電験三種を一生懸命勉強しても合格できない」とまでは言えないと私は思います。 私自身は「数学と物理が苦手」ではないのですが、電験三種のために、およそ40年ぶりに数学と物理を勉強してみたら、指数、対数、三角関数、複素数の計算ルールについてボロボロの状態。→さらに中学校でやったはずの「二次方程式の解の公式」さえもまったく思い出せないことがわかり、あきれてしてしまいました。 そこで、TACの「電験三種合格のためのはじめの一歩」という入門書を3周やって、「中学レベル~高校1年レベルの数学」をおさらいしてから、電験三種に取り掛かりました。 もう少し詳しく言うと、じつは、上の入門書を終えてから「電験三種」にいきなり取り掛かったのではなく、(学習のレベルをステップアップしていくほうがやりやすいだろうと考えて)、「第2種電気工事士」と「第1種電気工事士」に挑戦し、それぞれの試験に合格したのち、「電験三種」の「理論」科目に取り組みました。 3回の受験で科目合格を積み重ね、比較的スムースに電験三種に合格できたので、「中学数学レベルの入門書からやり直した」のは、大正解だったと思います。 もし、質問者さんが「2次方程式の解の公式を思い出せない」くらいに数学が苦手だとしたら、「中学数学レベルの入門書からていねいいにやり直す」のがとても有効だと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたは合格不可能でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる