教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パワハラで退職しました。 精神的に働くことが厳しくなったので急遽お休みをもらい退職しました。

パワハラで退職しました。 精神的に働くことが厳しくなったので急遽お休みをもらい退職しました。会社側に「急遽なため退職届以外の必要書類が用意できていない。印鑑は置いて帰って、あとの必要書類はこちらで全て印鑑を押して名前を書きます」と言われました。これって文章偽装ですよね?断るとすごく嫌な顔されました。 こちらで一度目を通して確認したいので送ってくださいと言うと、「送れって簡単に言うけど、送料かかります!」と断られました。なので着払いで大丈夫ですので送ってくださいというと納得してくれました。 会社が必要な書類を送る際に送料を求められることはありますか?

続きを読む

110閲覧

回答(2件)

  • ナイです。まして退職理由も・・ですよね。しっかりした知識を持ち、また相手側が不審な振る舞い、言動した際はしっかり問いただせるように。電話での対応時、また対面時など問題ある企業、人である場合は「録音」を。

  • そう思うならば、逐一ハンコを押しに行くことです。 この手の手続きは、ご本人の事もありますし、ハンコが無くて処理できないと困りますから、多々あります。互いに顔見たくないし。 「急な退職」と言うこと自体が、世の中のシステムは認めていません。 序に言うなら、レターパックを二、三枚おいてくれば話は簡単です。 本来は会社負担ですが、相当怒りモードなのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる