教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は大型車のドライバーをしています。積荷は、主に住居品や医薬品をドラッグストアーのセンターに納品に行きます。

私は大型車のドライバーをしています。積荷は、主に住居品や医薬品をドラッグストアーのセンターに納品に行きます。そこで、とあるドラックストアーのセンターで荷物を各店ごとに仕分けさせられるのですが、これってドライバーの仕事なのでしょうか? 他の殆どのセンターでは、ソーター流しやパレット卸しが多いです。それくらいならまだ仕方ないと思いますが‥ 百店舗近くあるのを各店に仕分けしてくると、一人だと大型車一車分で四時間を超えます。 来年2024問題が実施されるようとしてるのに、真逆のことをやらされていて労基とか運送法とかに引っかからないのでしょうかね? そこには、荷主とセンター間での取り決め等あると思いますが、どうなんでしょう? 皆さんのご意見が聞ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

20閲覧

回答(1件)

  • 会社が附帯作業として契約し、附帯作業の賃金をもらっているのならドライバーがする仕事になりますので、会社に確認した方が良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる