教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場のお局含めたおばさんグループがしんどくて困っています。 おばさんグループはいつも誰かの陰口か恋愛ドラマか男性アイド…

職場のお局含めたおばさんグループがしんどくて困っています。 おばさんグループはいつも誰かの陰口か恋愛ドラマか男性アイドルの話で盛り上がっています。私はどれも全く興味が無く、洋画やミステリードラマ、たまにアニメなどを好んで観ます。 音楽もアイドルではなく、ジャズやロックを聴きます。 好みが全く違うのですが、おばさんグループがドラマを観ろと何度も勧めてきてうるさいのです。 恋愛ドラマは思春期の頃に存分に観てきたので充分だと伝えたい所ですが、敵に回したくないのでなんとか誤魔化しています。 ドラマの話とかアイドルの話をするのは別に構わないのですが、毎日仕事中に黄色い歓声や、甘ったれた「はう~」みたいな声を出されると気持ちが悪くてしょうがないです。 自分の息子の友達がイケメンで好きになりそう~みたいな話もしています。 自分の親だったらと思うとゾッとします。 愚痴になってしまい、すみません。 一応良かれと思って勧めてくれるんだとは思いますが、貴重な時間を好きな事以外に使いたくありません… ただ、このまま勧められたドラマを観ないでいると、顰蹙を買ってしまわないか不安です。 何か良い方法はないでしょうか? ご教示頂ければ嬉しいです。

続きを読む

217閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 有名なドラマだといいシーンだけ切り抜きとか最近TikTokに多いのでそれだけ見て話合わせたりしてます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる