教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店のバイトで、昼から夕方までしか出れない高校生って価値ないですか、? 通信制に通ってるのでお昼が良いのですが高校生…

飲食店のバイトで、昼から夕方までしか出れない高校生って価値ないですか、? 通信制に通ってるのでお昼が良いのですが高校生と言ったら夜なのかなって。。 夜は家の事情で出れないので。 教えてください。

続きを読む

540閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    うちならありがたいな。 昼間は主婦が多いですが、若い主婦は子供の体調不良なんかで休みやすい。 確かに高校生は夜だけど、通信制は別です。 あなたに小さな子供がいなければ、大歓迎です。 自分なら、あなたが仮に夜を希望しても「昼間は入れないの?」と面接で聞きます。 ただ、短所としては主婦と違って卒業があるから、5年10年続けることができないこと。 まぁ主婦だって旦那さんの転勤なんかで辞めていく人もいるし、1年2年でも人手不足ならありがたいですよ。 ただ、人手不足でない場合、卒業がある学生よりも、昼間は入れ替えが少ないから、そもそも募集をしてない場合もある。がっちり固まっているイメージ。 その時は諦めるしかないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる