教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

居酒屋バイトの面接でピアスして行ってもいいんですかね?

居酒屋バイトの面接でピアスして行ってもいいんですかね?自分は普段ずっとピアスをしてるので面接の時だけ外して入ってからつけて、後からピアスあんましないで欲しいみたいなこと言われたらやなので、最初からピアスして行った方がいいかなと思ってるんですかど、実際僕の友達はそれで入ってからピアスをして注意されたそうです。ですがそのバイトは応募要項にピアスあり、髪色自由と書いてありました。

795閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • いいと思いますよ。バイトだし、どちらかというとどれくらいシフトに入れるかの方が遥かに重要でしょう。 でも一応ピアスOKかどうかは面接時にもう一度聞いた方がいいと思います。OKはOKでも規定があることはありますからね

  • 面接ってのは、基本的に一般的な常識がありそうだとか、人柄とか、TPOをわきまえられる子かどうかを見るためのものです。 ですから、普通はそういう面接などの場面ではピアスなどの装飾品や、過度なファッションをする人は取りたくないというのが基本的な面接者の考えだったりします。 もちろん、コンセプトがあって、ピアスや派手なファッションを店員に求めてる店なら別ですが、そうでない場合はピアスOKと合ったとしても、面接くらいは外してくるだろう、と考える面接官は多かったりします。 ありのままの自分、というのを受け入れろというのは社会的にはあまりいい態度とは言えないのです。 ですから私も全身に数十個ピアス空いてますが、TPOで取れるものは取る、隠せるものは隠すようにしています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる