教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【500枚】経営企画部について質問です。

【500枚】経営企画部について質問です。私は、社員1000人規模のIT企業に勤めております入社7年目のものです。新卒入社以降、事業部門でシステム開発をしておりましたが、経営企画部門へと異動となり、2ヶ月が経ちます。 経営企画部門では、自社と協業または出資を検討する仕事をしていますが、色々と新しい言葉が飛び交っており、また、接する業界も多岐に渡っており、なかなか頭の整理がつかない状況です。 前提知識がなかったり業務内容も難しかったりと、なかなか理解が追いつかず、非常に苦労しており、参考になりそうなお話をお聞かせいただきたいです。 もし、経営企画部門の方がいましたら、苦労話とそれを解決するためにしたことなどお話を聞かせていただきたいです。 つらつらと雑記になりましたが、よろしくお願いします。

続きを読む

72閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数字を扱うので、簿記の資格や中小企業診断士の 資格があれば万全だ。 また、協業、出資も要は自社をよく見せる 営業スキルが必要だね。 社長の特性や性格、ビジョンを知らないと苦労する。 社長と仲良くなれば、いいだろう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる