歯科医院で従業員3人で医療法人ってありえますか? また医療法人で歯科

医師国保って? 医療法人は5人以上の従業員で、医療法人は歯科医師国保ではなく社会保険じゃないんですか?

142閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 医療法人は社員3名以上、理事3名以上、監事1名以上と決められています。 社員=お金を出資する人。株式会社でいう株主 理事=病院経営を行う人。株式会社いう取締役とか役員 監事=仕事をチェックする人。病院の取引先や理事の親族は不可 社員と理事は兼ねることができます。 株式会社でも、小さな会社では社長が全株式を持っているオーナー社長ということはあり得ますのでそれと同じです。 理事長は医師または歯科医師でなければなりません。 普通は院長先生が理事長です。 (家族経営だと院長先生のお父さんが理事長ってこともありますが) 社員=株主なので、病院で働く必要はありません。 理事も経営が仕事なので、必ずしも毎日病院に行く必要はありません。 また、理事の役員報酬ゼロにすることもできます。 院長先生はきっと病院で働いているでしょうから、歯科医師免許のある人が病院に1名以上いなければならないという条件は満たせます。 なので、従業員が3人でも医療法人はあり得ます。 従業員の人数は医療法人の要件に入ってません。 書類上、理事と監事がほかにいると思います。 社会保険については他の回答の通りです。 本当に小規模な歯科医院(院長先生と奥さん、衛生士か受付が2人くらいな医院)だと従業員が5人以上にならない(事業主である院長先生とその家族はカウントできない)ので、社会保険入ってないところもあります。 厚生年金があるだけでもいくぶんマシなところだと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 法人だから 社保が原則です なので、基本は 健康保険+厚生年金 でないとならない でも、 健康保険の方は 適用除外申請をだして 医師国保 にはできます。 なので、 法人だと 健康保険+厚生年金 または 医師国保 + 厚生年金 でないとならない。 年金が国民年金だと 違法になります (法人だと) 法人でないなら 医師国保 + 国民年金 または 市町村国保+国民年金 も可能ですけどね。

    続きを読む
  • ありえます。 家族、親族を社員扱いにしているのでしょう。 医療法人と保険の種類は関係ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる