教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について 24歳女です。 高校卒業後、登録販売者の資格を取る専門学校に入学し、専門学校で求人があった薬局に就…

転職について 24歳女です。 高校卒業後、登録販売者の資格を取る専門学校に入学し、専門学校で求人があった薬局に就職しました。 20歳から働いているので4年目になります。今は調剤薬局とOTCが少し置いてる薬局で医療事務兼登録販売者として働いております。 4年勤務しているので今の立場は医療事務主任です。 ですがそろそろ転職しようか迷っております。 理由は職場の薬剤師が数名いるのに一人は調剤間違えるからと投薬させれない。 もう一人は加算とかを全く理解していないから患者さんがたくさん来た時混んでしまうし、加算について1から説明しないといけないのがしんどくなってきたこと、 後から入ってきた医療事務の人がちょっと変な人だったこと(挨拶もしっかりできず、一度薬剤師が注意したようなのですが私に「さっき薬剤師の~さんが挨拶しろって言ってきたんですけど~」と愚痴ってきたりすることがあった)とか。 あとは暇すぎることも理由です。 ですが悩んでいるのは金銭面です。 一応、去年から知り合いの薬剤師さんが何回か私にこっちこないかと誘ってくれているので転職先はすぐ見つけられるとは思うのですが、今の職場より少し給料が下がるのが不安です。あと人間関係がこっちより悪かったらどうしようと思ってしまいます。 私は計画的にお金を使える人ではないので貯金も全然ありません。 一応10万くらいはありますが、近々引っ越したりするので全部消えると思います。。。 みなさんの転職したいと思ったきっかけとか、転職してどうだったかをお聞きしたいです。。。。。

続きを読む

98閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は転職すべきではないと考えます 周りに変な人がいたとしてもその人たちはいつまでもいるわけではありません 最後には自分の思う鳥の職場になって働きやすくなると思いますので 頑張ってください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる