教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定先の2つの企業で迷っています。みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

内定先の2つの企業で迷っています。みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。大学4年でスポーツをしてる男です。就活が終わって内定先を決める段階です。 一つ目は財閥系の不動産で給与や福利厚生が充実しています。5年、10年先の生活を見据えることができます。もともとは競技を断念した時に備えて志望した企業です。一応、大学の民法関係の勉強の延長で不動産業界に興味を持つようになって、バリバリ稼いでみたいという気持ちです。 もう一つは、アスリート枠で正社員として雇用してくれるベンチャーです。不動産事業も一応やってるみたいです。社会人としてのキャリアを考えた結果、現役を続けながら不動産で働けて、さらに引退後もそこに何年か働けるので、キャリアを積めそうなのが魅力です。競技引退後の転職支援もあるそうです。 私は浪人したので、その時点で競技を辞めたつもりでしたが、大学入学後に、「アスリートとして少しは評価されたい」という気持ちから競技を再開し、せっかくやるならその競技で進路を決められるぐらいのレベルになるということを目標に、練習してきました。結果として、競技能力を評価してもらって内定を頂けたのですが、競技と関係ない就職活動で想定以上の会社に内定したため、最近では、大企業の安定を捨ててまで野球をする意味が分からなくなってきました。 浪人してまで大学に行って、新卒のチャンスを活かして働く権利を得たのも自分です。一方で、競技者として認められたくて、大学で競技を再開し、まだ満足な結果は残せていないけど、企業から競技能力を評価してもらったのも自分です。リスクマネジメントのはずの就活が、今ではどちらかに決める勇気が無くなって、もはやどっちも行きたくなくなってきたり、迷い過ぎて毎日きついです。 理想は、あと何年か競技をして、遅くとも27歳で引退してしっかり働いて人並み以上に稼げたらと思ってます。 (どちらに進むにしても、大学4年です必ず宅建は取るつもりです。) 長文読んで頂きありがとうございます。

続きを読む

323閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    君は娘の後輩かもしれないから、きちんと説明するね。 まず、君が受けた時の倍率はどの位だった? 大手不動産会社の募集人員も絞られているし、大抵は全滅するんだぞ。 そして、大手と中小の不動産関連の仕事の違いは理解できているのかな? 中小に行くと、業務の7割は会社の説明、実際の売買にこぎつける事が仕事になってしまう。 大手、特に財閥系の仕事は楽。考えてごらん、君は自身の家を5千万円で売ろうとした時、聞いた事のない不動産屋に話を持っていくか? この金額なら、流石にビビって大手に行くんじゃないか? また、財閥系なら、自社の説明はいらないぞ。楽なモノさ。 持っていれば良いが、先ずは運転免許は必須、無いと困るぞ。 宅建はどっちでも良いのだが、入社後の試験に落ちると大恥をかくかもしれないから、習得も有りかな。 大手だと、新卒に限り、週1くらいの頻度で学校に行かされる。当然業務時間中の朝から夕方まで。高給をくれて、自身を磨いてくれるのだから、感謝しかない。最低保証年収が、公務員なら10年目とそん色ないぞ。 君には関係ないかもしれないが、この業界は新卒以外は兵隊募集に近くなる。 新卒は司令官募集に近いかな。社内の経路に差があるようだ。 夢を追って中途で入社するならベンチャーも有りだが、新卒なら大手に限るぞ。 父親としての助言だが、スポーツは見切りをつけるのは社会に出るまでだぞ。 自身の息子娘もスポーツで高校まで進み、高校の担任から、「サッカーじゃ飯食えないぞ」の一言で、スカウトも辞退し工学部に進んだよ。 大学までやったんだ、もう良くはないか? 悪い事は言わん、財閥系不動産に行きなよ。幸運を祈る。

  • ベンチャーの方は。競技やめたら、転職なんでしょ。 そんなとこ、入って、どうするの? プロ目指すんですか? そうでないと、行く意味ないでしょ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる