教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士試験に合格した方に、アドバイス頂きたいです。

社会保険労務士試験に合格した方に、アドバイス頂きたいです。試験当日、何に気をつければいいですか?また、試験当日までに、準備しておけばよかったと後悔していることはなんですか?試験は、ぶっちゃけ、難しいと感じましたか? 基本をおさえれば、すべて解ける問題でしたか? 教えてください。

続きを読む

94閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    合格者です。 試験当日気をつけることは、やはり体調管理ですね。あとは会場には色んな人がいます。ずっーと咳をしてる人、音を立てて鼻をすする人、貧乏ゆすりがすごい人など。 会場受験だと、こうしたマナーの悪い人が必ずいます。気にしない精神力も大切です。 試験当日までに準備せず後悔したことはありませんでした。 試験は当然ですが難しく感じました。 私は令和に入って合格しましたが基本的なシンプルな問題というのは少ないと感じます。基本問題は落とさない。プラスで各社出している予想問題など解きまくり応用力を醸成することが必要と感じます。

    1人が参考になると回答しました

  • 当日できることなんて、遅刻しないことと忘れ物チェック(特に時計)ぐらいでは?あと、着いたらトイレ早めに済ませる方が良いです。女子トイレは行列できます。 それと、昼休みに選択試験の答え合わせをすることはお勧めしません。 私は答え合わせしてしまい、労一が一点だったことに気づいて午後は放心状態で解くことになりました(受かりはしましたが)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 時間配分を予定通りにこなすこと。です。 途中の飲水時間やトイレ休憩でリフレッシュする時間も予定に組み込んで時間をコントロールしました。 試験の内容は難しいのですが、基本を完璧にしていれば融ける問題が7割と言われており、それが完璧なら実際に合格基準を超えます。 私は独学3回目合格で、3回目は基本書も前年のものを使っていたので法改正はすべて捨てたも同然でしたが合格しました(会場前で予備校が配ってる直前チェックだけは読んで頭に入れましたが)。 基本が大事なのはそこから実証されてます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる