教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダスキンという会社は、朝礼で般若心経を唱えるって本当ですか? 本当だとしたら、かなり問題ですよね。

ダスキンという会社は、朝礼で般若心経を唱えるって本当ですか? 本当だとしたら、かなり問題ですよね。

1,829閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    おはよう、ございます。 私の前の回答者さんが、仰って いますが。 多分、少数の人達が特別誰かを勧誘 することも無く、行っているのでは ないでしょうか。 日本では宗教の自由が認められて いますから、宗教儀式を強要すること は、出来無いと思います。 もし、行っていれば、それは 憲法違反です。

  • 創業者の信念ですね。 ご自分の事業をこの先どのようにして運営するかを、お経によってというわけですから、何も問題はないでしょう。 金儲け第一より優れています。 嫌なら就職しなければいいのでは?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • その話は聞いたことがあります。朝礼と終業時間に拍子木を鳴らし、般若心経を事務所全体でほぼ毎日唱えることは、まだ続いていると思います。創業者が、京都の一燈園に深い感銘を受けたようです。 就活関係の情報として、結構流布していることで、宗教的な雰囲気があると感じる人は、それなりに考えるようで、企業の特色ですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 般若心経は少なくとも嘘だと思います。 ダスキンは「エ〇バの証人」の信者さんの就職先として有名ですので、般若心境では「受け入れられない邪教」になってしまいますから。 なのでエホ〇の証人の儀式がある、とかなら信ぴょう性はあるかもしれません(会社行事としてはしないが、信者社員が集まって勝手にやっている可能性はあります)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダスキン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる