教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンでお中元バイトについて 先日、イオンでお中元の短期バイトに採用されました。 採用連絡時に「○○さん、採用になり…

イオンでお中元バイトについて 先日、イオンでお中元の短期バイトに採用されました。 採用連絡時に「○○さん、採用になりました。 食品担当になりますので、検便検査キットをこれから送りますので検査キットの結果が 出ましたら、また連絡します」って言われました。 面接時、担当者から「お中元は最大2か月間なん ですが、その2か月終わったらどうする予定 ですか?」と聞かれ、「もしこちらで仕事が あればそのまま雇用していただければと思い ますし、もしなければ他のお仕事を探す予定 です」とお答えしました。 担当者からは「今、空きがあるのは陳列、レジ、 掃除、商品管理がありますが、○○さんは そう言った仕事は出来ますか?」と質問され、 「はい、出来ます」と一応お答えしました。 お中元の短期バイトで検便検査?って思ったん ですが、実際にイオンでお中元バイトされた方 からの意見やお話しをお聞きしたいです。 出先で携帯が鳴ったので、あまり突っ込んで 聞くことが出来ませんでした。 お中元バイトで検便検査はしましたでしょうか? お中元って生物を取り扱うこともないのに、 どうして検便検査しないといけないの?って 思ったんです。 私は面接時に「もしこちらで仕事が あればそのまま雇用していただければと思い ますし、もしなければ他のお仕事を探す予定 です」と調子のいいことを言ってしまいました が正直、イオンでずっと働く気はないので お中元終わったら、早々に次のお仕事に向けて 就活したいです。 お中元で検便検査?もしかしてお中元ではなく、 陳列やレジ、掃除等に使うつもり?って思ったん です。 まだ検便検査キットも届いておらず、急に 不安になって質問させていただきました。 面接時に「もし採用になったら、検便検査を 受けてもらいますので」と言う説明もされて いなかったので、採用の連絡の時は少し おどろきました。 よろしくお願いします。

続きを読む

579閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    知り合いがイオンのレジで勤めています。イオンは定期的に検便があるみたいです。 私もイオンではありませんが某スーパーのレジで勤めています。 生鮮部門は短い期間で定期的に検便をしています。 レジや品出しも半年に一度行っています。 お客様の購入する物を触るので検便は仕方のないことだと思います。 たとえ短期間でもそのお店の社員として働くので仕方のないことだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる