教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートと正社員どちらが得なのか? 現在小学校低学年の子がいます。

パートと正社員どちらが得なのか? 現在小学校低学年の子がいます。3年ほど完全在宅の正社員として勤務しています。勤務時間は9-16時の時短で残業はほぼありません。手取りで17万円、退職金なしボーナスは寸志(2-3万円)です。 新入社員が次々と辞めていく体育会系の職場のためこの先長くは働けないと感じており、業務量の多さに私自身限界がきています。 そこで最近扶養内のパートに変わろうと思いますが、もったいないでしょうか。 ちなみに夫は公務員で年収1000万円。扶養に入れば配偶者手当月1万円支給されます。

続きを読む

780閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    将来不安も無く世帯合計収入も問題無いなら扶養の範囲でも良いと思います。 必要以上にお金を稼ぐよりお子様との時間を大切にした方が お子様の成長にも良いと思います。

  • その給料だと年収260万弱かと思うので、扶養内になっても150万減るだけです。 私も同じく時短ですが1時間少ない勤務時間で年収400万、ボーナスも退職金もがっつりあります。 それでさほどキツくない業務内容です。 私が質問者さんの条件なら続けるモチベーションもあまりないのでパートになるかと思います。

    続きを読む
  • 正社員の方が得でしょう。 ただし、他のボーナス等条件がいい職場の、ですが。 扶養内パートなんて仕事が限られてますし、休みが増え空き時間が増え、良いことしかなさそうですけど、何するんですか?

  • 退職金とボーナスないならそこまでメリット感じないですね。その感じだと福利厚生もそこまでかなーと推測。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる