教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来ホテルマンとして働きたいと考えている大学2年生です。 先日ディズニーホテルのアルバイトを受けたのですが、面接官の反応…

将来ホテルマンとして働きたいと考えている大学2年生です。 先日ディズニーホテルのアルバイトを受けたのですが、面接官の反応が良くなく落ちたと思っていたため、後日ディズニーパートナーホテルを受けました。4日ほど前にパートナーホテルの方から採用の連絡が来て働くと言ってしまったのですが、そのあとディズニーホテルからも採用の連絡が来ました。 どちらで働いた方が就活のさい良い印象を与えられるのでしょうか。 バイトを通してマナーや接客術を学びたいと思っているのですが、その場合どちらのホテルを選んだ方が良いのでしょうか。 ちなみに、パートナーホテルの方は四つ星ホテル ディズニーホテルの方は五つ星ホテルです。 どなたかアドバイスくださると幸いです。

続きを読む

394閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • こんにちは。私は24卒大学生で、来年から五つ星ホテルで働く予定の者です。(正社員枠で内定を頂きました) 質問者様がどのようなホテルで働かれたいかにもよりますが、基本どちらでも問題ないと思います。採用面接の際は、「どこで」働いていたかよりも、どこで「何をしていたか」の方が問われます。極端な話、四つ星だろうが五つ星だろうが、裏方や清掃などの経験しか無い人と、地元のスーパーでバイトリーダーをしていた人 では圧倒的に後者の方が評価されます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテルマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる