教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24卒です。スーパーの店員なりたくないです。今から他の業界に行くのどう思いますか?

24卒です。スーパーの店員なりたくないです。今から他の業界に行くのどう思いますか?閲覧ありがとうございます。私はイオンリテールに内定を貰っていますが、正直イオンリテールは嫌です。なぜならネットや知恵袋の評価が悪いからです。 ・誰でも行ける、底辺。 ・学生アルバイトと同じ仕事 ・9割の社員は一生現場仕事。 ・40歳なっても年収は400万円。 何よりスーパーの店員ってだけで世間から見下されるのが嫌です。スーパーの店員って馬鹿にされますよね??両親からも親戚からも友達からもバイト先の店長からも馬鹿にされました。 バイト先の店長は昔イオンの子会社で働いていたそうですが、劣悪な環境だったそうです。サビ銭は当たり前だったしパワハラも酷くてすぐに辞める新人社員が8割だそうです。 また、ちょっとミスをしたからといってすぐに怒る上司ばかりで、クレーマー相手にもいちいち謝らないとダメだと怒ってばかりだったそうです。

続きを読む

922閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    別の業界に就活すれば良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • あなた自身がスーパーの店員をかなり見下しているのでは…? 納得がいかないのであれば就活続けましょう。私も24卒ですが内定先に入社するかは決めかねていて、まだ続けてます。 クレーマーというのはどこにでもいるし、接客業であれば対応をしなければならない場面も多いですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 内定を保持しておき、大手で夏も採用活動しているところに応募されたらどうでしょうか。加えてネットから離れて今の友達と縁を切るともっと幸せに生きられると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • スーパーの店員さんを見下す方がゴミクズです。 気にしない方がいいです。 ただイオンはブラック企業だから絶対行かないでください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオンリテール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる