教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給休暇について質問です。 この度、有給を消滅する前に使いたいと思ったのですが、

有給休暇について質問です。 この度、有給を消滅する前に使いたいと思ったのですが、2018年2月13日の入社で、毎年更新が8月だと思うのですが、消滅してしまうのは、13日の前日の12日という事でしょうか? それとも、8月1日の切り替わりで7月30日には消滅してしまっているのでしょうか? 会社は消滅してくれた方がいいと思ってるからか、教えてくれません。 知恵がある方助けて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

38閲覧

回答(2件)

  • 会社が就業規則等で、付与日をいつと決めてあるかでしょう。 法定付与なら、2年前の2021/8/13に付与したものが、今年の8/12の24時で消滅です。規定により早めの付与が認められており、たとえば2021/8/1に付与されていれば、2023/7/31の24時で消滅です。もちろん消滅した翌日には、本年の新規付与がなされています。繰り返しますが、2年前の付与日がいつかでしょう。 教えない会社も会社ですが、最低でも年5日指定義務の履行確認で、年次有給化管理簿を作成して取得促進の用に役立てねばなりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる