教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

一週間後入社するパート(飲食店)のグループラインに招待され参加しました。

一週間後入社するパート(飲食店)のグループラインに招待され参加しました。グループラインに招待されたいきさつは店長のラインの友達登録を失敗し追加できなかったのでライン交換していた副店長に店長のラインを教えてくださいと言ったらグループライン招待するのでそこから店長の友達登録をしてくださいとそこからです。 グループラインに招待されたのでとりあえず参加したのですが、挨拶した方が良いのでしょうか…? 私は昼過ぎまでの開店準備のパートなので夜働く人に会うことは多分ありません。 ちなみに私は40歳の主婦です。個人個人の友達とラインはしますが友達が少ないためグループラインをしたことがなく…マナーがわかりません。

続きを読む

43閲覧

回答(1件)

  • LINEだから友達というネーミングですが、 友達では無いですよ。 友達のグループLINEとは全く全く意味が違います。 社会人・成人レベルまで人として成長していたら良いだけのことですよね。 ちなみに社会人であれば、挨拶ぐらいは当然のことでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる