教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ラインの既読の事ですが既読機能があるから返信しないのと、返信をしないと失礼という人がいます どちらでもいいんじゃないで…

ラインの既読の事ですが既読機能があるから返信しないのと、返信をしないと失礼という人がいます どちらでもいいんじゃないでしょうか?マナー講師みたいな勝手なルール作って周囲に広めて他人に強要してる時点で向いてないんじゃないでしょうか? 例えばグループラインの業務連絡で一々個別に「分かりました」とか、返事の返信を何十人から送られて来たら過去のメッセージが埋もれるから困るという意見も理解出来ます だからといってマナー講師みたいなルールを強要するのは間違っています ラインがツールとして業務連絡に向いてないだけです

続きを読む

56閲覧

回答(1件)

  • そうそれ! 自分も思ってました! 業務連絡なんですから既読だけで十分ですし。名指しで仕事聞かれたなら返信しますが、そうじゃなければ返信する意味ないですよね。無駄な作業です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる