教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レジ打ちの仕事で誤って打つミスを二度やらかしてしまいました。 始めて1ヶ月と少しですが店長に「あり得ない」とお叱りを受…

レジ打ちの仕事で誤って打つミスを二度やらかしてしまいました。 始めて1ヶ月と少しですが店長に「あり得ない」とお叱りを受けた手前、二度となるともうあとがないんじゃないかと不安です。向いてないときっぱり辞めるべきなのか、 申し訳ないと思っているのなら続けて償うべきなのかわかりません。

続きを読む

195閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    1ヶ月と少しで、たった二度の打ち間違いで「あり得ない」と言う方が間違っていますよ。 どの様な仕事も昨日の今日で一人前になるなんてのは不可能だし、ベテランだってミスはします。 向き⇔不向きかは最低3ヶ月ですね。

  • 向いていないと決断するのが早過ぎます。この仕事は向いていないと感じても、まずは打開するべく行動を起こしてみたかが大事になってきます。 速さが求められる場面が多くありましょうが、そこは確実さに重点を置きましょう。 そこで「遅い」「周りはもっと早い」と詰め寄られるようなら、そこで辞めることを考えてみましょう。 周りは、どういうときにミスが発生しやすいかという経験則を持っているはずです。それを聞いてみるのもよろしい。

    続きを読む
  • やめたいならやめてもいいし、続けたいならクビになるまで続けて大丈夫です 悩むほどのことではありません

    1人が参考になると回答しました

  • そんなのは よくあることです アホみたいに怒るクレーマーもいるかもしれませんが そいつらはアホなので気にしなくて良いと思います 私は適宜に返金対応してくだされば気にしません いちいち目くじらを立てるほどのことではないと思います とりあえず 次やったら辞める覚悟で 繰り返さないように気をつけて頑張ったら良いと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる