教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

工場の面接へ行ったら身長制限がありました。。。○センチ以下は採用できないと言われました…あと制服サイズがないくらい太って…

工場の面接へ行ったら身長制限がありました。。。○センチ以下は採用できないと言われました…あと制服サイズがないくらい太ってる人もダメみたいです。初めてなんですけど、体型でNGな会社ってあるんですか? 求人には書けませんよね? どうせダメなら面接の前に知りたかったです。

続きを読む

186閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 工場とかは作業台の高さが決まってますから作業しやすいとか労災事故防止で制限しているのでしょう。 体型にしてもそうですが、狭いと肥満の方だとこれまた労災事故になってもいけませんし。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 求人票に記載出来ない事項なので面接で伝えて来たのでしょう。 工場によっては、作業机の高さが決まっていて踏み台などで対応出来ないので制限したり… 制服サイズの上限も同様なケースで通路幅が余裕な幅が取れないなどで制限してるケースもあります。 工場以外にもス◯バなども採用条件が厳しい所は沢山ありますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 政治家が企業の立場を無視して綺麗事を言うからその様な事が起こるのでしょうね。 しかし、その企業はそれなりに良心的だと思いますよ。 本音では身長や体格で不採用とするのに、本音を言うと差し障りがあると考えて面接の時に何も言わずに後日不採用の通知を出す企業より良いと思いませんか。 一番良いのは求人に採用条件をしっかり書けば良いのですよ。 そうすれば応募者も企業も無駄な時間を使わずに済みます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あー、ありますよ。 ○センチ以上ないと業務の遂行に支障がある場合とかね。 例えばキャビンアテンダントは座席上の棚に手が届かないとダメとか言いますよね。 その工場でもそういうことかなと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる