教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタバで勉強や仕事をしている人は何故自宅でやらないんですか。暑い中わざわざ電車やバスで出て来る時間がもったいない。

スタバで勉強や仕事をしている人は何故自宅でやらないんですか。暑い中わざわざ電車やバスで出て来る時間がもったいない。

927閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    まぁ、簡単に言えばカッコつけてるだけです。 スタバで勉強してる様に見えますが、実際には頭に入ってる訳ではなく、スタバで勉強してる自分に酔い、【大事なのはココ→勉強したことにしてるのです。】 家だとついダラけて、途中で布団敷いて寝てしまうので、少しでも集中出来そうな環境に身を置く事で周りの勉強してる人間らとの仲間意識で頭に入らないテキスト読んでるだけです。 実際には、周りにイケメンの男性とか可愛い女性と一緒に勉強した気になったりとつまらんプライドなのです。 途中から一人で図書館で勉強してる奴の方が大体成績いいのです。 あと、本当に勉強してる人間というのは大体自習室を月単位で契約してる人です。

    6人が参考になると回答しました

  • その様な人はスターバックスコーヒーに対して、営業妨害をしている事を自覚出来ていない人で、もっと社会勉強をした方が良いでしょう

    4人が参考になると回答しました

  • けじめをつけたい 外出先でも仕事出来るとこをみせてる自分ってカッコ良いと酔っている

    1人が参考になると回答しました

  • 電気代節約してる気分(コーヒーの方が高いが)。 多少は動いてる気分(歩いてるだけ!)。 おしゃれになった気分(まだ仕事してんの?)。カッコの中は私の所感です。 人間は気分を転換したい生き物なんです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる