教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職と資産状況の判断に迷っている 現在45歳のサラリーマンです。 嫁と子供1人居ます。 嫁は48歳(専業主婦)、子…

転職と資産状況の判断に迷っている 現在45歳のサラリーマンです。 嫁と子供1人居ます。 嫁は48歳(専業主婦)、子供は10歳(小5)ですが、障害が有り支援学校に通っています。その為、塾や大学の費用と言う面での金銭的な負担は無いです。(国立で高校までエスカレーターです) 今の仕事が結構ハードでメンタル的にもキツく、転職を考えており、あわよくば55歳位にセミリタイア出来ないものか考えてます。 住居:持家(ローンが6万/月) ローン残が1,600万位(70歳まで) 資産:投資信託1,000万(私) 投資信託500万(嫁) 現金300万弱 55歳まで(あと10年)位でセミリタイアしたいと言うのが願望です。 転職すると年収が600万程度になる予定です。 現在の生活費は35万/月位かかっており、 転職すると、5万/月位しか投資・貯蓄に回せないかなぁ?と思い迷っております。 資産や家庭状況から転職して55歳でセミリタイア出来るか?アドバイスが欲しいです。

続きを読む

88閲覧

回答(1件)

  • 現在の世界株の成長率が維持されるとした場合、最低でも6000万のリスク資産が必要と言われています。可能なら一億です。現在のご夫婦の投資信託とローンの残債がほぼ同じですので、現在お持ちのリスク資産はほぼゼロです。6000万をあと10年で貯めるとしたら、年間600万の投資が必要です。 転職をしたら確実に無理かと思います。 ですのでまず無理

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる