教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

定年退職する人の業務の引き継ぎについて。 掲題の通りです。 今年度で退職するa。この仕事を15年目 課長のb。この…

定年退職する人の業務の引き継ぎについて。 掲題の通りです。 今年度で退職するa。この仕事を15年目 課長のb。この仕事を18年目 新卒1年目のc。この仕事を6ヶ月配属8ヶ月目の私、d。この仕事を10ヶ月 aの退職に伴う引継ぎが滞っております。 課長であるbは、直接部下の仕事をしているわけではないので、細かなところは承知していません。 dは、1年未満とは言え、入社して20年以上のベテランです。 引継ぎはdに任せようと思っていますが、なかなか進んでいないようなので、状況聞いたところ、dがaに対して、引き継ぎのアプローチをほとんどしていないことがわかりました。 つまり、dはaに引き継ぎ書の作成を依頼することや、実務を教えてもらうように、毎日aに教えてもらわなければならないのに、普段からは見られません。 他の会社では、ベテランの引継ぎは、どのようにされていますでしょうか。業務の引き継ぎをするものは、自ら進んで業務の聞き取りをして色ついていかなければならないものではありませんでしょうか。

補足

みなさま、ありがとうございます。 60も近くなり、定年を迎えるというのは、もう、何年も前からわかっていることなので、その準備を当人はもちろん、職場の管理職が準備するということは、至極当たり前のことと捉えていました。 しかし、私が半年前に当該部署に異動した際、あたかも、あと何年も継続雇用をするのか?と思えるほどに何の準備もなく、退職まで数ヶ月を残すこの時期においても、管理職は割り振られた担当表(紙一枚)を示し、引き継ぎを各自しっかりやっておくようにというばかりで、おそらく、現場で何が具体的に行われているのかわかっていない模様です。 そのため、3階級上の上司である部長と取締役に相談をしたところ、「彼は仕事できないから」とニベもありませんでした。

続きを読む

291閲覧

回答(4件)

  • >他の会社では、ベテランの引継ぎは、どのようにされていますでしょうか。業務の引き継ぎをするものは、自ら進んで業務の聞き取りをして色ついていかなければならないものではありませんでしょうか。 普通は上司がそれぞれの仕事を把握していて、退職などの引継ぎは上司からの指示によって行われると思います。 部下同士が自主的に引き継ぎますとかはないです。 業務命令があって動き出す感じです。 aが退職した後、仕事が上手く回らなかったら課長のbが責任を取らされると思います。ですが、結局作業するのは平社員で皺寄せがきます。

    続きを読む
  • 課長に進捗を聞いてみては? 貴方の知らないところでやっているかも知れませんので。 進捗が答えられないなら更に上の人にエスカレーションですね。

  • 定年退職であれば以前から予定が判っているのですから 当然部署の長であるbがスケジューリング組んで対処すべき問題ですよ だいたいの仕事な年単位のサイクルなので退職1年前から課員の意識的には 引き継ぎを始めるべきだったのではないかと思います。 もちろん、課長が実務を引き継ぐ訳ではないので部下に割り振ることに なるとは思いますが予めこの仕事は◯◯に引き継ぐなどの引き継ぎ予定を アナウンスしておく必要はあるでしょうね。 重要顧客などの出張には引き継ぎ員を同行させておくべきですし。

    続きを読む
  • 大抵の所、そして弊社ではその部署の長が深く絡みますよ。 だってね、その人が居なくなった後もその業務を上手く回す事の責任を負う人が長ですものね。本人が上手く出来なければ、上から責任を問われるのはその長ですから。 なので、この中でb課長さんがそれに該当するんでしょうかね?自分がその詳細を理解する必要は有りませんが、進捗管理をするのは当然の業務ですよ。然るにそれをしてないのは職務放棄・責任放棄ですよ。そう糾弾されてもぐうの音も出ないと思いますよ。 なので、進捗が芳しく無い事に気付かれた貴方は、長を動かす事をお考えになれば良いと思いますよ。もっと上に相談するとか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる