教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

建築関係について質問です。 職人にも色々な職種があると思うのですが 電気工事職にだけ外国人がいないのはなぜですか??

建築関係について質問です。 職人にも色々な職種があると思うのですが 電気工事職にだけ外国人がいないのはなぜですか??

27閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私の知り合いの会社では電気工事士免許を持ったベトナム研修生が2人いてます。電気の事は理解出来ていても試験問題の漢字を覚えるのが大変だったようです。

  • 電気工事士と言われる通り、 いわゆる士業なので 国家資格が無いと基本作業できないからです。 試験は日本語で学科技能試験があるので 出稼ぎ外国人だとかなりハードルが高いのです。

    続きを読む
  • 日本の電気工事士の資格が必要な為、外国人にはハードルが高いのかと。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる