教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

設備管理をしています。 就業時間は8:00-17:00ですが、 7:50〜朝礼が始まります。

設備管理をしています。 就業時間は8:00-17:00ですが、 7:50〜朝礼が始まります。更に前日の作業報告書(宿直者が作成)に誤りが無いかチェックするよう指示されています(朝礼の前まで)。 他の作業報告の作成(24時間使用燃料等を まとめた物)の作成(これは8:20まで)も やっています。 概ね、 7:30から始めて上記の時間位かかります。 その分の残業代は出ていません。 残業代(7:30-8:00迄の)を払って貰う事はできますか?

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • 支払って貰うのは可能です。 ただ、それをやると、その職場に居にくくなりませんか?? 嫌なら辞めた方が良いと思いますよ。 ちゃんと払ってくれる所は、ちゃんと払ってくれますから、そこにこだわる必要は無いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設備管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる