教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

レコーディングエンジニアについて質問したいです。 こんにちは、現在高校2年生で進路決定真っ最中なのですが、最近レコーデ…

レコーディングエンジニアについて質問したいです。 こんにちは、現在高校2年生で進路決定真っ最中なのですが、最近レコーディングエンジニアについて興味が湧いてきました。そこで質問なのですが、専門学校に行くとしてちゃんとスタジオに就職できますか? また、楽器に関して数年前まではピアノとギターが弾けていたのですが、もう全くやってないので弾けないと思いますが、弾けなくてもレコーディングエンジニアにはなれますか? もちろんこれからまた練習するつもりです。 スタジオに就職しても最初はアシスタントからだと思うのですが、具体的に何をするのか教えてほしいです。

続きを読む

243閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ちゃんと就職出来ない事がほとんどで、ご自身が既に専門学校で習う事はほとんど無い、専門学校卒という認定と実習のみ通学する理由があるレベルにまでレコーディングエンジニアとしての知識やノウハウをお持ちでない限りは、正直に厳しいです。 ピアノやギターが弾けなくても構いませんが、レコーディングエンジニア目線として音作りやアレンジについてかなりハイレベルなアドバイスが出来るくらいでないと、アシスタントでも通用しません。 ドラムス・ベース・歌でも同様です。 アシスタントの具体的な仕事は一番には機材の搬入・搬出です。 力仕事です。 レコーディングの無い日常では、機器のメンテナンスです。 理科が電化製品や工業製品について、ちょっとした知識と技術が必要です。 レコーディングのある期間は、まずは使用レコーディングスタジオの仕様書を作成したり覚える事です。 エンジニアの手となり足となり、どことどこを結線してと言われれば、すぐに出来る事です。

    続きを読む
  • 今は改善したことを時々聞きますが、自分が居た当時はまったくアテになりませんでした。今考えても、あの進路相談は何の意味があったのかわかりません。→フリーター(ミューズモード音楽院) 昨年卒業の方はコロナの影響もありおよそ4割の方が就職せずアルバイトで生活していると伺いました。 コロナ禍以前も就職しない方は一定数いるとも伺いました。 サポートはしてくれていたと思います。 ありがとうございました。(無職) 就職の実績は、良いか分かりませんが、サポートは十分でない点もあります。(無職) (以上、音響芸術専門学校) 音響芸術専門学校は就職は他の専門学校よりはいい方のようです。それでも希望する業界にちゃんと入れた人は50%未満、恐らく20%〜30%くらいではないでしょうか。他の専門学校ならもっと悪いと思います。 >弾けなくてもレコーディングエンジニアにはなれますか? はい。 レコーディングエンジニアに限定すれば、なれる人はほとんどいないでしょう。それだけ狭き門と思います。 これら音楽系、音響系専門卒は、就職は厳しいです。 音楽系、例えばレコード会社、音楽事務所、有名楽器店(下倉など)は4年制大卒(学部関係なし)が就くものだからです。

    続きを読む
  • 「専門学校に行くとしてちゃんとスタジオに就職」出来るかは、貴方の実力と環境と運次第でしょう。貴方のことを何も知らない人が保証なんか出来ません。それとも物知りで賢そうなAIに聞いてみますか? https://bard.google.com/chat?hl=jp 専門学校側は受験料と入学金と授業料を払ってくれる人は大歓迎ですが、途中で辞める人も多いし、卒業生全員が自分が目指した職業に就けるとは限りません。それじゃぁ受験者が減って困るのは学校側ですから、専門学校のサイトに授業内容や就職状況についても説明もあるでしょうし、オープンキャンパスもあるでしょうから、自分の足で訪ねて、知りたいことを直接聞いてみましょう。ネットで探せば、関連サイト、書籍、資料も見つかるでしょう。強い意欲があるようでしたら、道が拓ける可能性だけはあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レコーディングエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる