教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ニートからITエンジニアへの就職・転職についてです。 私は高卒の現在24歳で無職です。2回留年したのち大学を中退し…

ニートからITエンジニアへの就職・転職についてです。 私は高卒の現在24歳で無職です。2回留年したのち大学を中退し、そんな自分を変えたいと思い、今年の7月にJavaの独学を始めました。そこから、最終的にOracle Java silverの資格を先日取得しました。 求人サイトで"学歴不問" "未経験OK" の会社を探しているのですが、とあるサイトに一言に"未経験OK"とは言っても、知識0でパソコンも触ったこと無いような人でも入社できる会社は何年経っても全く成長できないから行かないほうがいいとありました。 私はそういった"学歴不問" "未経験OK"の会社に、独学でJava silver取得してから就活すれば採用してもらえるのでは と思っていたのですが、残業がどんなに多くても、いわゆるブラックと言われる会社でも、成長できる環境がいい と考えていて、次の3つの選択肢で迷っています。 ①今からJava silverだけで"未経験OK"の会社に就職 ②Java silverに加えて、さらに1~2ヶ月勉強して、基本情報技術者を取得してから"未経験OK"の会社に就職 ("未経験OK"の中でもある程度条件を設けている会社なら成長できるとIT系ブログに載っていた) ③バイトをしつつ半年~1年本気で勉強して、フレームワーク(Javaを第一言語としていきたいのでSpring Boot)、データベース周りやネットワーク知識などをある程度独学でできる知識を身につけてから微経験または、経験者枠で就職 (資格はOracle Master Silverなど、書籍はマスタリングTCP/IPなど) 私自身、24年の1月に25歳になってしまう瀬戸際で、①で25歳よりは24歳のまま就活したほうがなんとなく若い印象かなとも思いますし、③も流石に1年独学するくらいだったらさっさと就職したほうが早いかなと思う気持ちもあります。 それと独学だと聞ける人がいないのが悩みです。 一応30歳という節目まで、残りの5年間は情報学部卒の方に追いつけるように、本気で勉強しようと思っています。 どの選択肢が最善でしょうか。 アドバイスをお願い致します。

続きを読む

854閲覧

回答(7件)

  • 29歳、ITエンジニアの者です。 皆さん辛辣な意見ばかりでちょっと冷たいなと感じましたので、 応援の意味も兼ねて回答させていただきます。 率直にニートからエンジニア就職を目指されていて凄いな、と思いました。 私的には①がオススメです。 質問者様が仰る通り、ニート脱却は若ければ若い方が良いです。 ただ、変な会社に入ってしまうとスキル・経験詰めずに 凡庸な社会人として生活していくことになってしまうので、 最低限、IT企業は選ばれた方が良いのかなと思います。 私も転職を経験しているので多少知見はありますが、 未経験だと、監視業務(サーバーが止まらないかチェックする)とか テスト業務(人の作ったプログラムがちゃんと動くかチェックする)みたいな Javaの知識が活かせない求人もあると思います。 ただ、最初の1年2年は我慢して、そういう求人にも応募されてみることをオススメします。 IT企業での職歴があるだけで、その後の転職も有利になるので、 まずは地に足を付けるというか、確実に自分のブランディングをするのが 良いと思いました。 他にも不安なこと、気になっていることがあれば返信いただければ答えます。

    続きを読む
  • まず、現状で正社員就職できるところに就職してください。物流とかで良いです。ITエンジニアでなくて構わないです。 あなたが自習しているとしても、外形的なニート歴は1日たりとも伸ばすべきではありません。 資格はとりあえずJava Goldまで行ってください。あと基本情報も取ってください。これだけ取っても別にアピールにはならないです。 Springもオラクルマスターもやってください。 学習成果を示せれば、ITエンジニアとして就職できると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ①が良いですね ちなみにキャリアパスのイメージは出来てますか? Web系とSIerの違いなど把握されてますか

  • どんなに勉強しても、それは道具の使い方を覚えただけで、仕事が出来るようになったわけじゃ無いんだよ。 なので、企業から見れば未経験なわけ。 一刻も早く就職して、仕事を覚えることだ。 ブラックとかそういう事を気にしているような状況じゃ無い。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる