教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師と心理カウンセラーで迷っています。

看護師と心理カウンセラーで迷っています。給料が心理職は割に合わないと聞く点がネックなため看護師を目指していたのですが実習でメンタルを崩す方が多いと聞いていて、どちらも大変な面がそれぞれあり迷っています。実状が知りたいです。よろしくお願いします。

82閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    心理カウンセラーもメンタルやられます。病んで辞めていく人が多いです。

    ID非公開さん

  • 看護の実習はメンタルは死ぬけどそれで留年したり辞めるって人はあんまりいないです。みんな必死なので。 100人学生がいるとして90人くらいは国試受かって働いてるかな。10人は留年、大学、国試落ちって感じですね。 どうしても看護師になりたいとかじゃないならやめておいたほうが良いかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる