教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事っていくらかけていますか? 小1の娘ですが 空手週二回、スイミング週二回、吹奏楽週二回通っています。(合計…

習い事っていくらかけていますか? 小1の娘ですが 空手週二回、スイミング週二回、吹奏楽週二回通っています。(合計月15,000円)DWEもやっています。(娘二人が小6まで使ったとして実質月5000円) 習い事ではないですが、週二回習い事までの時間は学童に通っています。(月7,000円) 全て本人の希望です。 ママ友にはそんなに習い事やってるの?!毎日じゃん…!と若干引かれました。ついでにいくらかかってるの?とも聞かれました。 みなさんは子供の習い事をどれくらいさせていていくらくらいかかっていますか?

続きを読む

504閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    低学年 サッカースクール 6600円 スイミング 7000円 英語 5500円 ピアノ 9000円 全て週1です。週2だと、サッカー8800円、スイミング8800円、英語 7700円です。 学童は公設なので3000円。 高学年 サッカースクール 7700円 塾週3英語こみで40000円 別途講習費が3-5万年4回あります。 ピアノ 9000円です。

  • 小2の娘 学童保育 月11000円 週5 空手 月6500円 週1 スイミング 月8000円 週1 通信教育 月5000円 小6の息子 進学塾 月15万円 週7 受験生なので他の習い事はやめました

    続きを読む
  • それだけ一週間のうちに内容濃いめに習い事して、それしか費用がかからないなんて、逆に凄い!って思いました。 うちは、週1~2回しか行かない水泳(本来3回行けるのですが…)が月9000円、 週1の英会話が月7~8000円(忘れてしまいました汗) 月の合計は質問者さんと同じくらいですが、行く頻度がだいぶ低いですからね。 もっと習い事やってる子はやってるし、お子さんの希望ならなおさら、外野のコメントは気にしないほうがいいのでは?

    続きを読む
  • 1年生の頃は、 スイミング3500円、体操1200円、サッカー7000円 スイミングと体操は自治体主催の教室なのでお安かったです。 今は野球2種類計40000円、サッカー8000円(値上がりしました) 野球はお高いですがいつでも通えるジム形式で、付き添いの大人も利用OKなので毎日行けば得です。笑

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる