教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雑貨屋やお土産屋等で働いてる人に質問なんですが、文房具の試し書き用にあるノートや紙が埋まったらその後ってどうしていますか…

雑貨屋やお土産屋等で働いてる人に質問なんですが、文房具の試し書き用にあるノートや紙が埋まったらその後ってどうしていますか?

51閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の働いていたところでは試し書き用の紙は毎日変えていました。 いらない紙やレシートの残りをテープで貼って使ってました。 文具メーカーから送られてきた什器に試し書き用のメモがついていることもありますが埋まったところのページは取って捨てていました。それが無くなったらいらない紙やレシートの残りを使います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

雑貨屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる