整備士にはノルマ、またノルマを達成した際の奨励金等はありますか?私は

自動車ではありませんが某機械メーカーの整備士をしております。月毎に売り上げと粗利の目標があり粗利目標達成率に応じて奨励金が支給されるのですが、他のメーカーや業界の整備士の方はノルマや奨励金制度についてどの様になっているか興味があるので、差し支え無ければ教えて頂きたいです。 自動車、重機、産機、農機等業種は問わず回答お待ちしております。

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    トヨタディーラーで20年以上前に務めていました。その時は売上目標はありましたが、奨励金などはありませんでした。キャンペーンなどで紹介料などで、一人頭いくらなどはありました。 その当時は売上よりも、残業時間が多くて、それをこなしていても売り上げに到達しない事がありましたので、元々の目標値が高かった印象があります。

    1人が参考になると回答しました

  • Hディーラーですがありますよ。 粗利目標が給与のベースにもなっています。 他の販社はわかりませんが奨励金とか報奨金一律いくらとかではなく、基本給が低い代わりに成果給という名称で給与にもろに反映します。達成したお店のサービスマンには同じ係数で計算した給与が支払われますね。 成果給単価×給与等級×売上達成率みたいな。 ただ昨今の成果主義の会社みたいに極端ではなく、やっぱり今月は額面ちょっと低いね、ああやっぱり高いねくらいのイメージです。 明細の欄外に成果給の根拠の粗利も印字されてきます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる